
オーダーメイド教材制作
選ばれる理由
お客さまの課題を分析し、解決の
ための企画・構成を徹底的に行う
長年のノウハウとお客さまからの
フィードバックから得た情報を反映
人材育成を研究する教授や
研修講師によるバックアップ
お客さまの課題を分析し、解決のための
企画・構成を徹底的に行う
短納期で高品質のコンテンツを納品
アニメーション制作・PPTなど資料の映像化・コンテンツのローカライズにも対応いたします。
お気軽にご相談ください。
スタジオのご案内

レビックグローバルでは社屋に収録スタジオを併設しております。
弊社にオーダーいただいたカスタムメイドの映像収録に利用するだけでなく、お客様がご自身で撮影・配信することも可能です。
また、グリーンバックを使ったクロマキー合成処理、バーチャルスタジオでの映像収録、USTREAMを使ったライブ/オンデマンドの番組配信などが安価でご利用いただけます。
制作事例
レビックグローバルはこれまでさまざまな企業の学習コンテンツを受託制作してまいりました。
また、制作した映像はDVDなどのメディア製品だけでなく、様々な機能を搭載したeラーニングコンテンツとしてパッケージすることで、高い学習効果を実現してきました。
以下はその一例となります。
金融
メガバンク
地方銀行
信用金庫
保険
大手損害保険
生命保険
メーカー
自動車・家電
部品・食品・飲料
アパレル他
建設
不動産
住宅販売
その他 製薬、医療・福祉、商社、印刷、出版、IT、教育産業、官公庁、独立行政法人
過去のベストセラー作品‧受賞作品などはYouTubeチャンネル「映像教材の殿堂 REVIC museum」にて配信しております。
制作フロー
レビックグローバルのオーダーメイド教材開発は、「分析・企画/構成」→「撮影」→「編集」→「納品物作成/調整」の手順で進められ、完全なワンストップソリューションとしてサービスを確立しております。
ニーズ調査/分析
コンテンツ化対象のテーマについてお客さまにヒアリング
“何のためにつくるのか”“どんな効果を担うのか”を明確にすることが目的です。お客さまと綿密な打ち合わせを行い、解決すべき課題をはっきりさせます。
企画立案・学習設計
“学習目標・期待効果”の実現方法のご提案を行います。
課題解決のために必要な要件を整理いたします。また、効果を実現させる為の最適な学習方法やメディアのご提案を行います。全体のレギュレーション(仕様)を決めるフェーズとなります。